こんにちは!
本日は2月のポニー教室最終日でした🐴
そんなポニー教室の様子をお届けします。
前回のポニー教室の様子はこちらをご覧ください。
まずはポニトレの前の恒例、馬房掃除タイムです🧹

大変な掃除も最終日になれば「もっとやりたかったー!」という声も😊
そして今日はなんと…
ポニーに乗りながら「だるまさんがころんだ」を行いました❗

人だけではなくポニーも動いてはいけないので、ポニーをコントロールする力が試されます。
「だるまさんが……」

「ころんだー‼️」

チーム対抗戦で応援の声が飛び交っていました✨
続いては全員でしっぽ取りゲーム✊😆
初回のポニー教室では緊張していた子どもたちが、すっかり仲良しになって遊んでいました🍀
乗せてくれたポニーたちにはお礼にニンジンをあげました。

よだれがつくのはご愛嬌です🤤🥕
最後に、ポニー教室修了証の授与を行いました。

難しいこともたくさんありましたが、最後までよく頑張りました!
2月のポニー教室はこれで最終回です。
最後までご参加いただきありがとうございました!
今後も板橋こども動物園に遊びに来てください。
また、来年度も2月・3月にポニー教室を開催予定です。
板橋区に在住の小学生が対象なので、ご興味ある方はぜひお申込みください。
今回の投稿もご覧いただきありがとうございました。
公園・動物園は、私たちが運営しています!
指定管理者:公益財団法人ハーモニィセンター公式ホームページ
